デジタル機材

SpyderX Proでカラーマネジメント ZBrush

SpyderX Proでカラーマネジメント

 どうもNimbusです。 ディスプレイの発色をキャリブレーション(校正)するSpyder X Pro SXP100を購入しました。  3DCGモデリングや写真の編集等は「液晶ペンタブレット WACOM Cintiq 16 を購入」で紹介したワコム Cintiq 16とDell U2413とのデュア…
Core i7 13700K搭載 パソコン完成 デジタル機材

Core i7 13700K搭載 パソコン完成

 どうも、Nimbusです。 新しく作っていたパソコン用に注文していた部品が全部届き、完成させることが出来ました。 写真はCPUクーラーが届いた時の様子です。 当初はCPUクーラーにNH-D15を希望していましたが、改良型のNH-15DSを入手しました。 NH-D15SとNH-D15との違いはファン…
Antec P10 FLUX デジタル機材

Antec P10 FLUX

 前回紹介したパソコン用のATXマザーボードASRock Z690 Steel Legend /D4を収めるPCケースとしてAntec P10 FLUXを購入しました。 PCケースはパソコンの使い勝手を大きく左右する物で、交換が簡単ではないので、選定には時間が掛かりました。 https://twit…
ASRock Z690 Steel Legend /D4 デジタル機材

ASRock Z690 Steel Legend /D4

 どうもNimbusです。 ここ最近は、モデリングに使うパソコンを作る為に、現行製品を中心にパーツを集めています。  新しくパソコンを作ろうと思った理由は、ZBrushのデータの保存や読み出しの時間を短くしたいからです。 Quick Saveと呼ばれる一定時間が経過すると自動的に行われる自動保存機能…
Portkeys PT5 5インチモニター デジタル機材

Portkeys PT5 5インチモニター

 どうも、Nimbusです。 FEELWORLD FW568 V2 5.5インチモニターの記事中で触れていたPortkeys PT5を入手したので紹介します。  PT5の入手動機はFEELWORLD FW568 V2同様に、Citniq 16と組み合わせて、ドールアイやフィギュア用のアイデカールの柄…
HDMI分配器 リモコン中継器 デジタル機材

HDMI分配器 リモコン中継器

 どうも、Nimbusです。 HDMI分配器と、長めのHDMIケーブル、リモコンのリピーターを使って、ブルーレイレコーダーを隣の部屋からも見られる様にしました。 隣の部屋から音は聞こえるけど映像は見えないので解決したかったのです。  「映らないHDMIの対処方法」でも紹介している様に、HDMIでは機…
FEELWORLD FW568 V2 5.5インチモニター デジタル機材

FEELWORLD FW568 V2 5.5インチモニター

 どうもNimbusです。 FEELWORLDの5.5インチモニターFW568 V2を購入しました。 デジタルカメラの撮影時の確認用モニターとして販売されている物です。  FW568は4K入力と表示にも対応している様です。 FW568は色々な種類がある様なのですが、私の購入したのはフルHDのIPS液…
スイッチングハブ エレコム EHC-G16MN-HJW デジタル機材

スイッチングハブ エレコム EHC-G16MN-HJW

 以前から使っていたTP-LINKのスイッチングハブ TL-SG1016D経由では一時的にインターネットに接続できなくなる事があったので、予備としてエレコムのEHC-G16MN-HJWの中古品を買ってみました。 写真の白い物がエレコムのEHC-G16MN-HJWです。 写真の黒い方のTP-LINKの…
Oculus Linkケーブルの安い互換品 デジタル機材

Oculus Linkケーブルの安い互換品

「Oculus Quest 2を最安値で買う方法 2022年1月版」で経済的にVRゴーグルの購入方法を紹介したので、 Oculus Quest 2とパソコンとを接続してPC VRを利用する為に使う、Oculus Linkケーブルの代りになる、比較的安いUSBケーブルを紹介したいと思います。  Ocu…
映らないHDMIの対処方法 デジタル機材

映らないHDMIの対処方法

 どうも。Nimbuswです。 HDMIが表示出来ない時の解決方法の一つとして、HDMIケーブル用補助電源ケーブルを紹介します。 2022年11月9日投稿した「HDMI分配器 リモコン中継器」では、HDMI分配器を紹介しているので、ご参照下さい。  USB電源で使えるモバイルモニターOn-lap 1…
HDMIキャプチャー IO DATA GV-USB3/HD デジタル機材

HDMIキャプチャー IO DATA GV-USB3/HD

 アイ・オー・データ GV-USB3/HDを購入しました。 USB3.0で接続する、HDMIキャプチャーデバイスです。  ドールヘッドを真上から撮影して、Clip Studio Paint上で睫毛や眉毛、アイのデザインを検討して図案を描き、ドールヘッドに眉毛と睫毛の図案を重ねて、下描きしたいと考えて…
M570のチャタリングを分解なしに修理した デジタル機材

M570のチャタリングを分解なしに修理した

 ロジクールの親指トラックボールM570の一つが激しくチャタリングしていたのが、思いがけなく手間なく修理出来たので、その方法を別個体のM570を使って実践した紹介した動画をYoutubeに投稿しました。 今回紹介する方法は応急用です。 根本的な修理に付いては「ロジクールM570 チャタリングを根本的…
PCのシステムドライブのSSDを交換した デジタル機材

PCのシステムドライブのSSDを交換した

 3DCGモデリングに使っている、パソコンのシステムドライブ(ドライブC)の容量が逼迫していたので500GBのSSDから1TBのSSDに交換しました。  ZBrushのQuickSaveを可能な限り削除すれば90GBくらいの開きは確保できますが、履歴付きのZBrsuhのQuickSaveデータは簡単…
OculusQuest2で3DCGをVR表示するのにはUE4が良い デジタル機材

OculusQuest2で3DCGをVR表示するのにはUE4が良い

 先日は3Dプリンターで出力するモデルの形状確認用に、Oculus Quest2で使える、Adbe Mediumを紹介しました。 VRゴーグルの様に、視差を利用した立体視は、個人差が大きい様で、人によっては通常のディスプレイに表示された物と印象が変わらない事もあるそうですが、私にとっては普通のディス…
CLIP STUDIO TABMATE デジタル機材

CLIP STUDIO TABMATE

 CLIP STUDO PAINT EXを導入したので、純正左手デバイスのTABMATEも購入しました。  左手デバイスは、実用上は普段使っているRazer Tartarus Proで問題無いのですが、TABMATEは登場時から興味があったで、購入してみました。  TABMATEは汎用品ではなく、C…
アイ・オー・データ GV-HDREC その2 デジタル機材

アイ・オー・データ GV-HDREC その2

 パソコンやiPadProの画面を手軽にキャプチャー録画できる物として、I・O DATAのHDMI録画機、GV-HDRECは、先日紹介した通り、思い通り便利なものでしたが、パソコンに搭載されたグラフィックボード、GeForce GTX 1080 TiにHDMI接続した時に、GV-HDRECのヘッドフ…
アイ・オー・データ GV-HDRECを買った デジタル機材

アイ・オー・データ GV-HDRECを買った

 ZBrsuh等のパソコンソフトを使っている時の画面を、手軽に録画したいと思い、I・O DATEのHDMIビデオキャプチャーデバイス、GV-HDRECを購入しました。 キャプチャーボードとして売られている事も多いですが、HDMIレコーダーの方がより適当だと思います。  GV-HDRECはアマゾンで1…
左手デバイス Razer Tartarus Pro デジタル機材

左手デバイス Razer Tartarus Pro

 ずっと愛用していたRAZERの初代Tartarusから今年発売になったTartarus Proに買い替えました。 Tartarus ProはTartarus V2からのモデルチェンジで、キーの押し込み具合によって機能を分けられるのが目玉らしいのですが、ゲームをしない自分には、その機能の価値が良く分…
センチュリー 裸族のカプセルホテル USB3.1 デジタル機材

センチュリー 裸族のカプセルホテル USB3.1

 データの保存には外付HDDやSSDをでも少し紹介したUSB3.1 Gen2に対応した裸族のカプセルマンション 5BAYよりも安価な新製品、裸族のカプセルホテル USB3.1が2018年の年末から発売されているのを最近知り、センチュリーの楽天ダイレクトで中古品が売られていたので購入してみました。 【…
On-Lap 1303HをVESA固定した デジタル機材

On-Lap 1303HをVESA固定した

 塗装や複製している時にブルーレイやパソコンの動画を流したり、撮影時のモニターとして結構活躍しているOn-Lap 1303H。 ただ、不満点が無い訳では無く、壁への固定はドスパラで購入した、大型タブレット向けフレキシブルアームのブラケット部分を転用した一点止めなので、少しの力で簡単に傾いてしまいます…
iPadProのHDMIキャプチャー その2 デジタル機材

iPadProのHDMIキャプチャー その2

 「iPadProのHDMIキャプチャー」の続きです。 HDCPのキャンセラーとして使っていた分配器のACアダプターが割れて来たのと、海外用にアダプター取り付けていた物なので、同じ電圧、電流量のACアダプターをアマゾンで購入しました。  開封動画です。 https://youtu.be/9b8Ozt…
iPadProのHDMIキャプチャー デジタル機材

iPadProのHDMIキャプチャー

 iPadProに搭載されたiOSの録画機能では、音ズレが激しく、音質も芳しくないので、HDMI出力してそれをキャプチャーしてみる事にしました。 HDMI出力用のケーブルはApple純正品の他に、社外品が存在しますが、何れも、iPadやiPhoneへの電源供給も担う事から、数千円の価格差はありますが…