模型イベント 5 8月 2022 ワンダーフェスティバル2022[夏] 無事終了しました 久しぶりの会場開催のワンダーフェスティバルだったため、準備が予想外に切羽詰まり、こちらで告知する余裕がありませんでしたが、2022年7月24日(日)… 続きを読む
模型イベント 2 6月 2022 SB4黒鈴小径 TFO7に参加します SB4黒鈴小径は2022年6月4日(土)、5日(日)の2日間に渡り開催される、トレジャーフェスタ・オンライン7(通称TFO7)に参加します。 SB4黒鈴小径商品一覧… 続きを読む
SB4黒鈴小径 作品 2 6月 2022 遠野秋葉 と 沖田総司(水着)の動画を投稿した リメイク版月姫に登場する遠野秋葉とFGOに登場する沖田総司(水着) を紹介する動画をYoutubeに投稿しました。 https://youtu.be/dmvsk1JiHwg 月姫 遠野… 続きを読む
撮影機材 22 4月 2022 自作 電動 カメラ用スライダーの動画を投稿した https://youtu.be/pCst-ojRVnk どうも、Nimbusです。 撮影用 電動スライダーを自作した 撮影用 自作 電動スライダー 製作解説 上の二つの記事を元… 続きを読む
撮影機材 9 4月 2022 自作電動スライダーのモータードライバーをTM… どうもNimbusです。 「撮影用 電動スライダーを自作した」や「撮影用 自作 電動スライダー 製作解説」で紹介した、自作の電動カメラスライダーの改良… 続きを読む
撮影機材 1 4月 2022 撮影用 自作 電動スライダー 製作解説 どうも、Nimbusです。 今回の記事は、前回の記事「撮影用 電動スライダーを自作した」で紹介した自作の撮影用電動スライダーの製作解説を行います。… 続きを読む
撮影機材 31 3月 2022 撮影用 電動スライダーを自作した どうも、Nimbusです。 今回の記事は電動スライダーを自作するまでの経緯を紹介したいと思います。 製作に付いては「撮影用 自作 電動スライダー 製… 続きを読む
撮影機材 29 3月 2022 Mr.ターンテーブルLを無線リモコン化 フィギュア用の回転台座が以前から欲しいと考えていました。 ネットでの評判が良く価格も手頃なので、Mr.ターンテーブルLをアマゾンで購入してみまし… 続きを読む
模型イベント 4 3月 2022 SB4黒鈴小径 TFO6に参加します SB4黒鈴小径は2022年3月5日(土)、6日(日)の二日間に渡り開催される、トレジャーフェスタ・オンライン6(通称TFO6)に参加します。 SB4黒鈴小径商品一… 続きを読む
塗装用品 28 1月 2022 クレオス Mr.エアブラシカスタム018 PS771とP… 今回は 「クレオス Mr.エアブラシ カスタム 0.18mm PS770の細吹き性能は脅威的だった」 で以前紹介した、GSIクレオス Mr.エアブラシ カスタム 018 PS7… 続きを読む
デジタル機材 15 1月 2022 Oculus Linkケーブルの安い互換品 「Oculus Quest 2を最安値で買う方法 2022年1月版」で経済的にVRゴーグルの購入方法を紹介したので、 Oculus Quest 2とパソコンとを接続してPC VRを利用… 続きを読む
デジタル機材 15 1月 2022 Oculus Quest 2を最安値で買う方法 2022年1月版 「Oculus Quest2を予約購入していた」でも紹介している様に、私はOculus Quest 2 64GBモデルを発売前から予約して、2020年10月から1年以上使っていま… 続きを読む
レジンキャスト複製 12 1月 2022 ガレージキットのキャスト素材 キャストキットを多く作りたいならこの離型剤で少し紹介したキャスト用レジンを、もう少し詳しく紹介します。 SB4黒鈴小径がワンダーフェスティバル… 続きを読む
デジタル機材 11 1月 2022 映らないHDMIの対処方法 USB電源で使えるモバイルモニターOn-lap 1303Hに、EOS Kiss X10iのHDMI出力が表示できない事がありました。 モバイルモニターにパソコンのHDMI出力… 続きを読む
レジンキャスト複製 10 1月 2022 キャストキットを多く作りたいならこの離型剤 ガレージキットを生産する際のレジンキャスト複製には、シリコーン型が壊れにくくなる様に、離型剤を使います。 離型剤を使わず、自作のシリコーン型… 続きを読む
実体顕微鏡 29 12月 2021 実体顕微鏡 架台部品 以前紹介した実体顕微鏡SZ4045に付属していた、鏡体を固定する、オリンパス純正部品は自分には使い難かったので、別の物を購入しました。 フォーカ… 続きを読む
撮影機材 26 12月 2021 実体顕微鏡の架台にカメラを取り付ける 実体顕微鏡の架台を使って真上からデジタルカメラで撮影したいと思い、レオフォト C-32をYahooショッピングのマップラメラで購入しました。 レオフォ… 続きを読む
実体顕微鏡 25 12月 2021 実体顕微鏡 視野の広い接眼レンズ ニコン製の10x26.5(10倍、視野数26.5)の接眼レンズを購入しました。 視野数26.5は10倍時に、視野の直径が26.5mm程度となります。 5倍時だと視野の直… 続きを読む
実体顕微鏡 24 12月 2021 実体顕微鏡 対物補助レンズ 以前紹介した実体顕微鏡用の対物補助レンズとリングライトマウントを買いました。 今回購入した物は何れも実体顕微鏡用としては一般的な48mmネジの汎… 続きを読む
収納 23 12月 2021 本多プラス アジャスターケース HKケース ドリルやエンドミル、タップを収納する為の容器、rose plastic SP10X125が、模型製作に多用する、真鍮線を収納するのに便利らしいので、ヨドバシカメ… 続きを読む
デジタル機材 20 12月 2021 HDMIキャプチャー IO DATA GV-USB3/HD アイ・オー・データ GV-USB3/HDを購入しました。 USB3.0で接続する、HDMIキャプチャーデバイスです。 ドールヘッドを真上から撮影して、Clip Studi… 続きを読む
真空脱泡機 20 12月 2021 自作ゼロクロススイッチ その3 2021年12月11日、12日の行われた、トレジャーフェスタ・オンライン5の開催期間は無事に終了しました。 ご購入いただいたSB4黒鈴小径の商品は12月17日… 続きを読む
模型イベント 5 12月 2021 SB4黒鈴小径 TFO5に参加します 2021年12月11日(土)、12日(日)のふ日間に渡り開催される、トレジャーフェスタ・オンライン5(通称TFO5)にSB4黒鈴小径として参加します。 SB4黒鈴小径… 続きを読む
真空脱泡機 5 12月 2021 自作ゼロクロススイッチ その2 自作ゼロクロススイッチのDC5Vを取る為のUSB ACアダプターは、コンセントプラグとUSBソケットの位置の為に配線で嵩張るので、別のUSB ACアダプターを… 続きを読む
真空脱泡機 3 12月 2021 自作ゼロクロススイッチ 真空脱泡機向けにゼロクロススイッチを安価に自作しました。 オーディオ用に以前良く売られていた物と機能的には同じものです。 自作真空脱泡機の… 続きを読む
SB4黒鈴小径 作品 11 11月 2021 遠野秋葉 SB4黒鈴小径 ワンダーフェスティバル2021[秋]向けに作って、2021年10月9日に開催されたワンダーフェスティバル2021[秋]代替イベント、ワンフェスオンライン( 「ワ… 続きを読む