撮影機材 8 11月 2022 小型モニターから一眼レフデジタルカメラに給… どうもNimbusです。 「FEELWORLD FW568 V2 5.5インチモニター」で紹介したFW568 V2のDC出力を使って、Canon EOS Kiss X10iやEOS Kiss X9iに給電でき… 続きを読む
撮影機材 21 5月 2020 EOS 1DXにSDカードアダプターと最速CFを試す キヤノン EOS 1DX用に、コンパクトフラッシュカード用のSDカードアダプターと、市販品では最速のサンディスクExtream PRO 160MB/S 64MBを購入ました。… 続きを読む
撮影機材 20 5月 2020 EOS 1DXとEOS Kiss X9iなどとの撮影比較 2020年5月時点では、2世代前となる、キャノンブラッグシップ機EOS 1DXと、以前から使っていたEOS Kiss X9iなどとの、比較を行います。 私が撮影する… 続きを読む
撮影機材 19 5月 2020 EOS 1DX を買った キヤノンの2世代前のフラッグシップ機、EOS 1DXを中古購入しました。 最新型のフラッグシップ機EOS 1DX MarkⅢの発売を受けて、EOS 1DXの中古価格が割… 続きを読む
撮影機材 9 7月 2019 PZ-E1はエネループでも使える キヤノンのズームレンズ EF-S 18-135mm IS USMのズームをリモコンで操作できるPZ-E1は電池の消費が激しいみたいなので、エネループで使えないか試して… 続きを読む
撮影機材 16 6月 2019 EOS Kiss X9i を購入した キタムラのネット通販でEOS Kiss X9iダブルズームキットを購入したので、Youbuteに開封の様子を投稿しました。 https://youtu.be/GpdEf4exolg EOS K… 続きを読む
撮影機材 14 6月 2019 EF-S 18-135mm F3.5-5.6 IS USMとPZ-E1 キヤノンの高倍率ズームレンズEF-S 18-135mm F3.5-5.6 IS USMと、ズームを電動化するPZ-E1を購入しました。 動画を作ったので、Youtubeに投稿してい… 続きを読む