ペンサンダー用のパワーコントローラー
2019年9月2日



ノアテックの中間調光器 NE-740がアマゾンで1500円だったので、ペンサンダー用に買ってみました。
200Wまでの白熱球の明るさを、電圧を絞る事で調整する物なので、LEDや蛍光灯の照明には使えない筈です。

原理的にはgootのPC-40やPC-31と同じ物なので、ペンサンダーや換気扇の調整に使えないか購入してみた次第です。
PC-40とNE740の比較動画を投稿しました。
PC-31とPC-40の比較は上の動画。
NE-740はPC-40に比較すると、パワーロスが大きく、ボリュームコントローラーの半分以上が機能しません。ただ、模型用途であれば、ペンサンダーや同等品のMr.ポリッシャーPROⅢを最大回転数で使う事は殆どないと思うので、模型用途であれば問題は無いと思います。
価格にこだわるならNE-740、性能に拘るならPC-40と言う感じですね。
NE-740とPC-31は白熱球調整用なので、ハンダゴテ用のPC-11なら傾向が違うのかもしれません。 価格もPC-11が一番安価です。