Nimbusのデジタルブログ

縦

自作電動スライダーのモータードライバーをTMC2209搭載品にした 撮影機材
9 4月 2022

自作電動スライダーのモータードライバーをTM…

 どうもNimbusです。 「撮影用 電動スライダーを自作した」や「撮影用 自作 電動スライダー 製作解説」で紹介した、自作の電動カメラスライダーの改良…
続きを読む
撮影用 自作 電動スライダー 製作解説 撮影機材
1 4月 2022

撮影用 自作 電動スライダー 製作解説

 どうも、Nimbusです。 今回の記事は、前回の記事「撮影用 電動スライダーを自作した」で紹介した自作の撮影用電動スライダーの製作解説を行います。…
続きを読む
縦位置撮影にはアルカスイス規格のL型プラケットが便利 撮影機材
17 2月 2020

縦位置撮影にはアルカスイス規格のL型プラケ…

 フィギュア撮影で多用する縦位置撮影を三脚で行う場合、カメラが中心軸から左に偏り、三脚か被写体を移動する必要があり、重量バランスが悪く不安定に…
続きを読む

 

twitter


「SB4黒鈴小径」のディーラー名でワンダーフェスティバルやC3AFA TOKYO、トレジャーフェスタに参加しています。
 
2013年からデジタル造形を始めました。以前はファンドやパテ、スカルピー、油土等を使ってフィギュアを作っていました。
 
製作した作品や、製作等に使う機材、ソフト等を紹介したいと考えています。

ご連絡、お問い合わせ

最近の投稿

  • Formlabs Form3を買った
  • SB4黒鈴小径 TFO9に参加します
  • セブンイアンドアイ限定 HGガンダムルブリスを買った話
  • Portkeys PT5 5インチモニター
  • DCジャックはやっぱり大変

Twitter でフォロー

ツイート
プライバシーポリシー
Powered by WordPress
Theme by Simple Days
作品や、造形に必要なデジタル機材やソフト、工具類の紹介。
©2023  Nimbusのデジタルブログ