電子工作 10 11月 2022 DCジャックはやっぱり大変 どうも、Nimbusです。 「内径2.1mmのDCコネクターを買ったら内径2.5mmが届いた」の記事の通り、先日購入した外径5.5mm、内径2.1mmのDCコネクターセッ… 続きを読む
撮影機材 8 11月 2022 小型モニターから一眼レフデジタルカメラに給… どうもNimbusです。 「FEELWORLD FW568 V2 5.5インチモニター」で紹介したFW568 V2のDC出力を使って、Canon EOS Kiss X10iやEOS Kiss X9iに給電でき… 続きを読む
真空脱泡機 7 11月 2022 オムロン G3NE-220Tにクーラーを取り付けた どもも、Nimbusです。 「自作ゼロクロスリレー」で触れていたオムロンのソリッドステートリレーG3NE-210Tよりも大きなアンペア数を扱えるG3NE-220Tを… 続きを読む
Arduino 6 11月 2022 Arduino Pro miniを買った どうもNimbusです。 Arduion Pro Miniを試しに購入したので紹介します。 https://burariweb.info/electronic-work/arduino-pro-mini.html 「ぶらり… 続きを読む
電子工作 2 11月 2022 はんだこて先を交換した どうも、Nimbusです。 電子工作に必須となる、はんだごてのこて先を変えてみたら使い易くなったので紹介します。 自動制御の真空脱泡機や電空レギュ… 続きを読む
電子工作 31 10月 2022 内径2.1mmのDCコネクターを買ったら内径2.5mmが届いた どうも、Nimbusです。 電子工作のDIYでは欠かせない、外径5.5mm、内径2.1mmのDCコネクターのオス、メスセットをAliExpressのネット通販で購入したら… 続きを読む
LEDライト 25 10月 2022 タイマーリレーを使ったスイッチ制御 どうも、Nimbusです。 タイマーリレーを使って、真空脱泡機の真空電磁弁を手動操作する為のスイッチを入れっぱなしにしていても、予め設定した時間が… 続きを読む
LEDライト 24 10月 2022 ルートアール USB TYPE-C 電流 電圧計 どうもNimbusです。 モバイルバッテリーのUSB TYPE-Cコネクターから先の電流量を計測する為、ルートアールRT-TC5VABKを購入しました。 USB PD()3.0… 続きを読む
電子工作 23 10月 2022 ロジクールM570 チャタリングを根本的に解決した どうも、Nimbusです。 「M570のチャタリングを分解なしに修理した」の記事でで紹介した様に、チャタリングしていたロジクールM570を、接点復活剤の流… 続きを読む
工具 21 10月 2022 Goot 自動はんだ吸取器 TP-100 どうも。Nimbusです。 Goot(太陽電気産業株式会社)の自動はんだ吸取器 TP-100の中古品を購入しました。 はんだごての様に加熱した吸引口で半田を溶… 続きを読む