角材や棒、パイプ類を保管するのに便利な傘立て
2019年6月18日

キット製作や造形で必要になる、各種の棒やパイプ類の保管に、塩ビ菅とか色々使って、辿り着いたのがこの傘立てでした。
傘立てと言う元々の用途から、 スチール製で頑丈に作られていて、 重心が低く作られているので見た目以上に安定しています。
二面だけが壁になっていて、入れている物が見易いのと、仕切りで10cmくらいの長さの物でも収納しておけます。
使っているのは傘を4本収納できるタイプの物ですが、置き場所によっては傘が6本収納できる物も良さそうです。
少し割高ですが、黒いカラーバリエーションも用意されています。
人によって欲しい寸法が違うと思うので、板や角材を使ってDIYで作るのも良いかも知れないですね。
