ロジクールのトラックボール MX ERGO と M570

 自分はパソコンの入力デバイスは相当前から、マウスみたにい場所を取らない、親指トラックボール派です。
 特にロジクールのM570は気に入っていて、一番多く買った入力デバイスだと思います。

 M570はロジクール独自の無線方式なので、Bluetooth版や有線USB版が出て欲しいですね。

 親指トラックボールは、初めて使うと訳が分からなくなるらしいですが、10分も使えば慣れると思います。

 自分がモデリングで液晶ペンタブレットを使うのは、スカルプトやポリペイントだけで、モデリング作業全体の90%以上は親指トラックボールで行っています。

 上位機のMX ERGOが登場した時に、M570は終売する様な噂があったので、「今後
MX ERGO しか売られない様になるのであれば、早く慣れておくに越した事は無いだろう」と、購入して、今はメインで使っています。
 M570よりも一回り大きいので、当初は違和感がありましたが、それは最初の内だけで、すぐに慣れました。
 値段が安売りされているM570の倍だけあって、質感はかなり高いです。

 MX ERGOは値段が高いなりにM570に比べると色々な機能が追加されています。

 レシーバーを複数用意すれば、複数のパソコンの画面を一つのスクリーンの様にカーソルが移動出来たり、ボタン一つでレジーバーを切り替えたりできるみたいですが、別売りのレシーバーを持ってないので試した事は有りません。

 磁石と金属製の底板により、2段階に角度調整が可能ですが全く使っていません。

 電池は内臓している充電池にMicroUSBで充電する仕組みです

 レシーバーはぱっと見はM570と同じですが、印刷が異なるので、よく見れば区別は付きます。

 ゲーミングマウス等の高価な入力デバイスを購入した事がないので、1万円を超える価格が高いのか安いのかは良く分からないのですが、MX ERGO自体の使い心地は良く、買って損した感じはありません。ただ、M570でも使い勝手は変わりません。

 M570は親指トラックボールとしては相当長期間販売されているベストセラー品で、親指トラックボールを試したい場合、これを買えば間違いは有りません。
 現在アマゾンでは保証期間の異なるSW-M570M570t、それと並行輸入品のM570が併売されています。保証期間が長くなる程価格が高くる様です。
 2年位使うと、左クリックボタンが壊れて何度もクリックしてしまう様になるので、入力デバイスを頻繁に変える方なら並行輸入品、気に入って長く使うならM570tを買うのが良いと思います。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です